マネジメント

【現役ディーラー営業マン】営業マンにコミュニケーションスキルが必要な理由を解説

新人営業マン

営業マンとして成果を出すためにはまずはなんのスキルを高めれば良いだろう?

「新人営業マンとして働き出す人」や「営業マンとして成果に伸び悩んでいる人」「まずどんなスキルが必要なんだろう?」と様々な悩みがあると思います。

これから解説する「コミュニケーションスキル」はディーラーの営業マンだけではなく「全営業マン」に身に着けてほしいスキルの一つです。

もっと言えば「全ての社会人」が身につけるべきスキルです。

それでは解説していきます。

コミュニケーションスキルとは

そもそもコミュニケーションとはなんだろうという話ですが、

コミュニケーションは相手に自分の意思を「伝える力」相手の意思を「受け取る力」です。

コミュニケーションスキルが高まれば、

  • お客様との人間関係を良好円滑にできる
  • 相手との認識のズレを無くすことができる
  • 相手の協力を得ることができる
  • 仕事で行き詰まった時に助けてもらいやすい
  • 後輩なら先輩や上司から可愛がられる
  • 先輩なら後輩から好かれる
  • 仕事が円滑に進められる

など仕事において様々な影響力があります。

すべての仕事というものは「コミュニケーションの上で成り立っている」と言っても過言ではないと思います。

【現役ディーラー営業マンが語る】ディーラー営業マンに必要な7つのビジネススキル ディーラーの営業マンに必要とされる営業スキルってなんだろう? 入社してから学ぶべき営業スキルってなんだろう? 転職する時...

コミュニケーションの高い人ってどんな人

私の思う「コミュニケーションスキルの高い人」というのは、

「表情が明るく相手の話を相槌を打ちながら、最後まで話を遮らず聞き入れ、自分の意見はタイミングを見て短く分かりやすくジェスチャーや動きを交えて伝えることの出来る人」

このような人の事をコミュニケーションスキルの高い人と言えます。

言葉で言うのは簡単ですが、これを実際の仕事の場で活かすとなると非常に難しいですが、

このスキルを自然とできるようになれば自然と仕事も人間関係も上手くいきます。

コミュニケーションについて、さらに解説していきます。

コミュニケーションは2つの種類が存在する

コミュニケーションには2つの種類があります。

それは「言語コミュニケーション」と「非言語コミュニケーション」

です。

それぞれについて簡単に解説します。

言語コミュニケーション

言語コミュニケーションとは、

いわゆる「言葉のキャッチボール」です。

自分の言葉を相手に伝えて、相手の言葉を自分が受け取るという事です。

その際に気をつけることは、

伝える時は短く分かりやすくまとめて相手にわかりやすいように伝える。

受け取る時は相手の話を遮らず適切なタイミングで相槌をうち最後まで話しを聞く。

これが言語コミュニケーションです。

非言語コミュニケーション

そして、非言語コミュニケーションは

「言葉以外での意思疎通」のこと

例えば、ジェスチャーや表情、しぐさ等の「身体の動き」です。

以上2つのコミュニケーションをうまく取り入れる事が非常に大切です。

どちらかに偏ったコミュニケーションだと相手には意思が伝わりにくく、

一方通行のコミュニケーションになってしまいます。

なので、最初に言っていたように

「表情が明るく相手の話を相槌を打ちながら、最後まで話を遮らず聞き入れ、自分の意見はタイミングを見て短く分かりやすくジェスチャーや動きを交えて伝えることの出来る人」

がコミュニケーション能力が高いということになります。

コミュニケーションの得手不得手でどのようなメリットデメリットがあるか

コミュニケーションが高ければどのようなメリットがあるか。

逆にどのようなデメリットがあるのかを解説します。

コミュニケーションスキルが高いことによるメリット

コミュニケーションスキルが高いと

「的確な相手の目的確認が可能」

「相手がどうしたいかの的確に深層心理を知れる」

「相手の現状がどのような状態を知れる」

「仕事が円滑に進められる」

デメリットはメリットの裏返しになるので、

「お客様とは良好な関係は作れない」

「お客様が本音で話をしてくれない」

「的確な情報を得ることができない」

というようにコミュニケーションスキルが無い人は相手が何を考え求めているのかを全く把握できません。

なので、仕事をする上では必ず必要なスキルになります。

営業マンにコミュニケーションが必要な理由

理由は先程のメリット・デメリットで解説したとおりですが、

営業マンとしてコミュニケーションスキルが低いことは致命的です。

逆に商品説明などをしなくてもコミュニケーションスキルが高いだけで成果を出すことも可能だと思います。

営業マンにコミュニケーションスキルが必要な理由は

「お客様の要望ニーズを聞き出すため」です。

これに尽きます。

お客様と営業マンとの関係性の深さが深ければ深いほどお客様の本音を聞き出すことが可能です。

営業マンとして仕事をしている中で「コミュニケーションスキルが高い」という事と「馴れ馴れしい」という事を履き違えてしまうケースがあります。そこは注意しましょう。

さいごに

コミュニケーションスキルはお伝えしたとおり、

仕事だけではなく家庭内でも友人関係でも仕事でも親戚付き合いでも活用することができれば全てが上手くいきます。

私が思う営業マンに必要なビジネススキルの中でも一番しっかりと見に付けてほしいと思うのもコミュニケーションスキルです。

全てはコミュニケーションの上に成り立っています。

新人でもベテランでも上司でも部下でもどれだけ高めても損しないスキルです。

是非、全社会人に高めてほしいと思っています。

それでは!